2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

みっくみっくな歌メロに見た夢

http://d.hatena.ne.jp/mrcms/20070923/1190560680 の続きです。個人的見解だと断っておく。 歌メロを書いた人が(たとえ鼻歌でも)著作者として印税をもらうのだ、というところまで話した。 そして、誰かが音楽について何か述べる時、歌詞、サウンド、アレ…

歌メロを書いたやつがいちばん偉い

前々からちょっとずつ触れてる話題なんだけど(こことか)、日本では「作曲しました」というと、それは「歌メロ」書いたということを意味し、たとえそれが鼻歌でも、著作者として登録され印税をもらうのだ。 それが、ロックとかヒップホップで、トラックを殆…

影響力のある人が何をするか、言うか、である

日頃、メディアは透明なのが良い、などと言っている自論に思いっきし矛盾する意見であるが、かつてのレノン&オノのように、自分は影響力がある、という自覚があるのなら、逆にそれを国民の意識改革のために大いに利用すべきである(過去ログ)。 なんてこと…

作品を汚す権利はそれを産んだ著作者にすらない

斑のあるエントリを無駄に連発しました。なんか我ながら良いこと書いたな、と思ったエントリって、見返すと照れくさくないですか? なので、印象薄めるためにさっさと過去ログに送ってしまえ、というのが本心だったりします。 関係ないですが、私4個もブログ…

あまりにも美しい音楽を聴くと死にたくなる

あまりにも美しく完璧な音楽を聴くと死にたい気分になる。実際これは友人と言っていたのだ。美しい音楽を聴いた時に、死にたくなるような音楽だねぇ…。そうだねぇ…。と。 なぜこのような感情になるのだろう、と最近考える。たぶんそれは、もはやオレらに残さ…

テクノでドーパミン

これ読んでたらふと思い出したことがあったので書いておく。 なぜドーパミンが出ない所で仕事を探すんだろ? - アンカテ オレは元々ドラマーだったのだが、もちろんドラムというパート自体は好きだったのだが、汗かくことが嫌いで、あと楽器がたくさんあって…

ダイナミックレンジとしての花火

http://d.hatena.ne.jp/mrcms/20070831/1188576134 これの続き。 そんな専門的なこと書かれてもわからねえよ、って人のために、身近に実に良い例がある。 それは 花火の音 だ。 夏にはいろんな花火大会があるよね。オレも時々見に行くけど、その中でもいちば…