2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コンテンツを産む機械

様々なメディア関係の人々と会合続きの日々。 最近はようつべだ、データ販売だ、でIT関連業者のメディア参入も多い。彼らは実に上手くポータルみたいな物を創るし、綺麗にサイトもまとめる。まあいうなれば、綺麗な陳列棚をたくさん並べた超最新型コンビニみ…

音楽のメディアリテラシー

個人的にいつも感じてることだが、音楽に関する意見、主張、評、というものは、残酷なほど、その人のメディアリテラシーを暴露してしまうと思う。その他の部門、例えばマスコミ、政治、ITなどにかかわることでは優れた能力を持っている人でも、こと音楽とな…

遠まわしな自分語り

直感を信じる 自分を信じる 好きを貫く 人を褒める 人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやる というわけで梅田氏ネタでもうひとつ書いてみたい。 前回はレノン様のありがたき啓示でオレが自分の道を歩き始めたところまで書いた。別に連載ではありません…

ポジティヴ用心棒

直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 - My Life Between Silicon Valley and Japan そんな最近のポジティヴ談義でひとつ感じることがあるのでメモ。 堀江氏の話題の時に少し触れたが、オレの…

タモリ的

オレの知人が今さらながらタモリ的世界に興味が沸いたというのでちょっと考えてみてみた。 深夜放送とか限られたメディアから一気にメジャー展開したのは「テレビファソラシド」だったと思うのだけど*1、その時期までのタモリって、判る人だけ判ればよい、判…

惚れた弱み

12時間の企画制作会議からフラフラで戻ったら目の覚めるような素敵なエントリ。 2007-04-03 昨今話題のこの話ですが、今までの当ブログネタに絡めてひとつだけ言いたい。 何しろ一旦「好き」になってもらえればいくらでも消費してくれるし、タダ同然で労働力…

「音の一字一句」ってなによ?

どういうことか抽象的過ぎて判らない人も居ると思うので、メモ兼ねて自分なりに書いておこうかなと。 たとえば。 ドレミという音の流れがあるとするわな。 ピアノの鍵盤だと隣どうし並んでるだけだから弾くのも簡単だ。 しかしこれが歌だとそうもいかんのだ…