初音ミク

そんな通例あるかよっ!…あったかもスマソorz

http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/post_61.html http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/2_3.html ドワンゴとクリプトンの「会社の品格」が見えてきているわけだが - たけいの日記 あまりの酷さに、上記エントリの各ブクマコメで「そんな通例ねえよっ!…

ニコ動はオタクのストリート 2

引き続きG.A.W.さんのニコ動オリジナルを聞き続けるエントリを紹介したい。パート1はこっち。 記事ひとつずつでは追うのも大変なのでカテゴリーをそのまま紹介させていただきます。 ニコ動カテゴリ。 こういうの孫引きっていうのか知らないけど、ともかくこ…

ニコ動は宅録DTMerにとってのストリートか

いやー。面白いってば。ミクオリジナル。 やっぱりな。 オリジナルをやってこそ なんだよ! 自分用メモもかねてリンク。多謝!http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20071024/1193217994 http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20071025/1193276647 http://d.…

ヴォーカリストを不在化させる初音ミク

「歌メロ」書いたやつが偉い、とか、楽曲を特定するのはメロディだ、とか最近しつこく書いていた。これには実は理由がある。 コラボでヴォーカリストと組んだ場合、その出来上がった作品はたいがい「ヴォーカリストの作品」とされてしまう。それがどうにも納…

人は音楽にストーリーを求めるのか

昨日、あるライブバーのオーナーさんと音楽について語った。 普通の人が音楽を聴く場合、やはりきっかけとして、楽曲やアーティスト本人のバックボーンとか、生まれた背景とか、時代のこととか、そういう付加情報がなければ、なかなか受け入れられにくいよね…

みっくみっくな歌メロに見た夢

http://d.hatena.ne.jp/mrcms/20070923/1190560680 の続きです。個人的見解だと断っておく。 歌メロを書いた人が(たとえ鼻歌でも)著作者として印税をもらうのだ、というところまで話した。 そして、誰かが音楽について何か述べる時、歌詞、サウンド、アレ…

歌メロを書いたやつがいちばん偉い

前々からちょっとずつ触れてる話題なんだけど(こことか)、日本では「作曲しました」というと、それは「歌メロ」書いたということを意味し、たとえそれが鼻歌でも、著作者として登録され印税をもらうのだ。 それが、ロックとかヒップホップで、トラックを殆…